リズムの読み方 (実践編)    ^^v  ギター教室      by ばーど

vx_bird_xv

ここでは わたくしの 推奨する リズム読みについて いよいよ 実践です!

 例 1  春よこい  8分音符ベース      
    
A
 
 
B
 
 
   
       
 
     
   
       
 
 
   
       
 
     
   
       
 
 
   
 
   
 
   
 
     
   
 
    
タが 多くなると 何回言ったか判らなくなる場合が有るので 4回以上 連続した場合はBのように タカタカと言った方が判り易いかと思われます。
んで ↓は 4分音符の位置になりますので 足か身体で 軽くテンポを取ります。
その時 出来るだけ 足か身体の動く速さ を 一定のスピードにするように 調整して下さいね。 
 
 
 例 2  メリーさんのひつじ  16分音符ベース
 
A
 
 
B
   
     
       
 
   
     
       
 
  
   
     
       
 
     
   
       
 
  
     
     
     
 タ      
 
   
     
       
 
 
     
     
     
       
 
     
       
     
       
 
 
 
 ↓は 4分音符の位置になりますので 足か身体で 軽くテンポを取ります。
その時 出来るだけ 足か身体の動く速さ を 一定のスピードにするように 調整して下さいね。
△のマークのついた ンー は 軽くアクセントを付けて読んで下さい。
 

さて 例 1 例 2 共に 弾けましたでしょうか??


これ やると あれ?? って 思うことが ありませんか??

しっぽ読み(リズム読み)してるのに、一緒に メロディー 歌ってませんか??


実は
自分自身 ずっと 譜面読みが 苦手で 苦労してきたのを 一気に 変えたのが 実は この リズム読みだったのです。

まぁ、 一気に変えたとは 言っても なんとか 読めるようになるまでに 1〜2年  ほぼ OKになるまでに 3〜5年の 歳月が流れたように思います。


 次の例題は リズム の 苦手な世代なら 良くご存知の 『青い山脈』です。  
     
     
     
 1st と 4th を 読んでみます。    
 
タンタン  タツツツ  タンタン  タツツツ  タカタカ  タンタン  『タン  ン〜〜』 
 
タツツツ  タツツタ  タンタン  タンタン  タカタカ  タンタン  『タン  ン〜〜』 
     
   
タタタン  タタタン  タタタタ  タンン〜 
 
 
タンタン  タンタン  タンタタ  タンン〜 
 
     
 これが 正しい読み方になるのですが・・ (初心者向き)
足で テンポを 取れるようになると 次のようになります。
   
     
 タ  タ  タ  ン
 ↓    ↓  
 
 タ  タ  タ  ン
 ↓    ↓  
 
 タ  カ  タ  カ  タ  ッ  タ  ッ
 ↓        ↓      
 
 タン  ン  〜
 ↓  ↓  
   
 
 8Beat読み(※)  8Beat読み(※)  16Beat読み(※)  4Beat読み(※)   (※) 音楽用語のBeatでは無く
○分音符読みという意味です。
 
  足で テンポを 取れるようになって しかも リズムも見えてくると・・
 
 タン  タ  ー  ッ
 ↓  ↓      
 
タッ タッ タッ タッ
   
 
 タ  カ  タ  カ  タ  ン  タ  ン
 ↓        ↓      
 
 タン  ン  〜
 ↓  ↓  
 
 完全に 1拍毎の リズム読みに なって 行きます。
ただ、実際には 判りにくいのですが 16Beat 読みを自然に やってるんです。

『タンツツ・タツツタ・』『タツタツ・タツタツ・』『タカタカ・タンタン・』『タンツツ・ン〜〜〜』 と 
感じて 読んでるのです!!
凄いでしょ!!  ww

さてさて、あなたも リズム読みの名人に なるために・・     

 


この HPが
少しでも 皆様の お役にたてたら 幸いです!
^^v


2011・04・19(Tue)  0:30

ではでは
本日の講義はこの辺にしておきましょうか・・
テーマは あまり決めてませんが・・
次回を お楽しみに・・



vx_bird_xv