本文へジャンプ

CSS スタイルの一覧に何か有った場合





イメージ
このページはひな形利用のページなので CSSの記述が 最初から入っています。

このページの修正は 全てのページで 同じ作りにするか
ページ毎に 変更するかによって 修正のかけかたが 異なってます。

スタイルシートの 概念から 言えば どのページでも 同じ 結果が 出るように スタイルシートを決める・・ というのが 正しい使用方法なので、

全ての ページが 同じに なるように してみましょう。

ホームページ・ビルダーを立ち上げて問題のページを開いた後。
表示 → スタイルシート・マネージャー の 順に 押してください

スタイルの一覧に ○○.css(リンク) が ある筈です。
ダブル・クリックする(もしくは編集を押す)と 外部スタイルシートの内容が 表示されます。

目的の BODY(ページのプロバティ)を探して・・ アクティブにすると・・ 下に 説明とプロバティのタグが見えます。
その プロバティタグを 押すと 現在の 状態が 判ります。
上の 編集ボタンを押して 内容に 変更を加えて
ここでは 色と 背景 の 前景色の 変更になりますね・・
修正を終えたら 適用を 押します。

リンク に関しても、同様に A(リンク) に 変更を 加えます。
修正を 終えたら 適用を押します。

その他 まだまだ ありますが。

次回まで お待ちくださいね。

^^v

2007・10・23
 
では  もう少し細かい修正方法 の ページへ