『バンビーニ・スタジオ』さんへの 行き方 B
バンビーニスタジオさんへ 車で 行ってみましょう! 静岡市清水区吉川891 バンビーニスタジオ (静鉄 狐ヶ崎駅徒歩13分) 東名 清水インターを降りて 静岡・日本平方向へ 向かいます。 清水インター西の信号では5車線くらいになりますので 3車線目に入ってください。(静清バイパスに 入ります。) |
||
![]() |
しばらく走ると能島 の 出口が見えます。 | |
![]() |
能島 で 降りて下さい。 | ![]() |
さて、ここから 側道を走るのですが 要注意です。 スピード及び標識には 必ず従って下さい。 |
||
![]() |
前方に見える信号は 守ってください。 ww | |
![]() |
信号を越えると・・ 止まれ! の 標識が見えます。 |
![]() |
![]() |
これですね〜〜 | |
![]() |
さて・・ この矢印は何でしょうか?? 90%の確立で 一旦停止を 見てる人が 居ます。 無視しようものなら・・ 赤いライトを点けて 追いかけて来ます。 |
|
![]() |
無事 一旦停止を 通り過ぎたら すぐ右車線に入ります。 ウインカーを忘れずに! (本線をそのまま行くと また 静清バイパスに入ると思います。) |
|
![]() |
しばらく 安全運転をして行くと 無事 能島の信号がみえます。 ここを 左に曲がります。 |
|
![]() |
緊張 お疲れ様でした〜!! | ![]() |
信号を一箇所越えて 少し走ると サークルKの看板が見えてきます。 |
||
![]() |
サークルKですね〜〜 | ![]() |
左に曲がりま〜す。 | ||
![]() |
奥に 白い建物が見えました! | |
![]() |
バンビーニ スタジオさんの 看板が 見えました。 下に 書いてありますが ここに 駐車して下さい。 |
![]() |
![]() |
バンビーニ スタジオ 入り口 |
|
![]() |
バンビーニ スタジオさんの 駐車場 ですが・・ 6台のスペースですので |
|
![]() |
実際は 先ほどの 手前の駐車場に (時速30Kmの表示の所) 奥から 順番に 止めてくださいね〜〜! サークルK さんの ご好意で 置かさせてもらってます! ^^v |
ところで バンビーニ・スタジオさんは お花を植えていて花壇をみていると けっこう 楽しい・・ きゅうりの花だったり・・ 茄子の花だったり・・ ししとうの花だったり・・ (ん?? ww) と 言うか・・ 実は ただの ヘビー スモーカーなので、休憩は 外に行く事が多く、みんなより 外の風景をみている・・ 実は 2010年の10月に とんでもないものを 見てしまった・・(島では けっこう珍しい鳥たちを見てすごしたのだが・・) ん?? もしかして?? これって・・ ハミング・バード・・ な訳無いよね〜〜?? (鳥じゃないし・・ ww でも 蜜を吸ってる姿は・・ 思わず ギブソン!!と 叫びたくなる・・) |
|
![]() |
何か変な虫が居る・・ 蜂に 見えるし・・ でも蜂じゃないみたいだし・・ 少し 暗くなってきたけど・・ 2回目の休憩時に カメラを持って・・ |
![]() |
おっと、なんとか目だけは光ってる・・ (家に帰って確認したら・・ です。) |
![]() |
あ!! 背中だけ 写ってた・・ (家に帰って確認したら・・ です。) |
![]() |
あ〜〜 なんとか 横からのショットに成功してる〜〜!! (家に帰って確認したら・・ です。 ww) |
人生って 50年以上生きてても 知らない事ばかりですね〜〜 ww 自宅に帰ってから、必死に検索・・ 蜂 口先 長い お! なんとか ヒット!! なんと、 蜂雀(ほうじゃく と読むらしい・・)という 蛾らしい・・ 自分の人生の中では 初めて見るので なんか 感動しました!! バンビーニさん ありがとう!! |
バンビーニ スタジオさんは 各種 カルチャー教室を 開講してます。
『キッズ リズム イングリッシュ』
『リトミック』
『ヨガ』
『フラメンコ教室』
『布 おもちゃ の ゆっこ先生 クラス』
『ヴェネチアンガラス ミルフィオリのアクセサリー教室』
その他 色々 な 教室が 有ります。
お問い合わせは Yumiさんの ブログから お願いします。
Yumiさんのブログは こちら! そして・・ こちら〜〜!
2010・01・16(Sat) 23:30
2010・02・05(Fri) 22:20
2010・03・08(Mon) 23:50
2010・03・18(Thu) 4:40
2010・03・18(Thu) 18:00
2010・04・19(Mon) 18:00
2011・01・11(Tue) 22:00