CSS スタイルの一覧に何も無い場合
ホームページ・ビルダーを立ち上げて問題のページを開いた後。
表示 → スタイルシート・マネージャー の 順に 押してください。
スタイルの一覧に 何も無い場合 追加を 押します。
スタイルの設定項目が 表示されますので
HTML タグの候補 で 必要なタグを 選択します。
ページのプロバティ BODY を 選択すると
そのページの フォント 色と背景 レイアウト 他 が 変更できるようになります。
色と背景の
前景色 を 好みの色に 変更すると、 HP上の 全ての 文字色が その色に 変更されます。
背景色 を 変更すると HP上の 文字の バックの 色が その色に 変わります。
(壁紙の設定があると バックの色は変わりません。つまり 壁紙の色って いう事かな??
実は ここら辺は まだまだ 判ってません・・
先日テストページで テストした時と 今日の結果が 異なってます・・ ww)
現在の このページの設定は Body カラー #660000 バックグランドカラー Silver になってます。
では リンクの文字を 変更してみましょう。
〈A〉 リンク
〈A:LINK〉 未表示のリンク
〈A:VISITED〉 表示したリンク
〈A:HOVER〉 マウスが上に有るリンク
〈A:ACTIVE〉 選択されて アクティブなリンク
スタイルシート・マネージャー で 追加を 押します。
(注:BODYの 編集で リンクの 設定をすると、BODY が 居なくなっちゃいます・・ ww)
HTML タグの候補 で ページのプロバティ リンク A を 選択して
カラー NAVY バックグラウンドカラー WHITE に 設定してみました。
ココ ← これが リンクですね。 白地 に 青青の 文字です。
同じページにジャンプします・・ ww
組み合わせは 多いので 色々 考えて
リンクの文字が はっきり くっきり 見えれば それで OK かな??
これで 忍者ホームページでは OKが 取れる状態に なった はずです。
^^v
もう少し リンクを 凝った作りにしてみたい場合は・・ こちら へ
困ったもんで ↓のTOPへのボタンも
リンクの中に 入ってるんですね・・ ww